la vie en violette

サンフレッチェとサッカーに染まった日々

【修正中】世界で一番、幸せなスタジアムをつくろうよ。 ~クラブ・ボランティア・サポで創るスタジアム~

タイトルはJリーグが2000年から掲げていたキャッチコピーから

現在はキャンペーンが終了したみたいで、残念に思います。
非常に素晴らしいキャッチコピーだと思うのですが…

【参考】
サポーターとスタジアム(6つのショートストーリー)
《サッカーコラム J3 Plus+ 12年7月2日閲覧》


サッカー観戦にはスタジアムが欠かせません。
それはスタジアムそのものだけでなくスタジアムにおける雰囲気や環境も含まれる。
そう私は考えています

今回はそんなスタジアムの環境作りのお話。
小ネタです

---

先日の、アウェイ仙台戦。
勝ちたかったけど、首位攻防戦の名に恥じない熱い好ゲームでした

【J1:第16節 仙台 vs 広島】レポート:君は地方クラブの誇りを感じたか。勝点差2の首位攻防戦は、2-2の引き分けに終わる(12.07.01)
《J's GOAL 12年7月2日閲覧》

 この日のユアテックスタジアム仙台を訪れた18,722人の両チームサポーターは、自らの応援するチームをますます誇りに思うようになっただろう。それぞれ地方都市のクラブが、自らの追い求めるサッカーを実現するために努力している。その途上にある仙台と広島が2012年6月30日時点までに積み上げてきたものが披露されたこの一戦は、首位攻防戦の名に恥じない好ゲームだった。 


まさにこれ

一方、試合の翌日にはこんな話題で盛り上がっていました

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part957 ↑↑↑

71 名前:仙台[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 07:48:36.96 id:cHgX9mIP0
>>63
お前が悪い。
仙台は親会社の無い貧乏クラブなので入場料収入が命。
よってチケットは高めの値段設定だし、トラブル防止の為にチェックは徹底する。
その検閲(・)をして下さるのは、役人では無く全員ボランティア。
BBAなんて罵倒しているが、ベガルタを愛して無償の奉仕をして下さるご婦人だ。
また、試合開始前にビジター席は完売していなったとは言え、
仮に当日券で後から入場する他の広島サホの人が、お前のせいで席が不当に無くなったらどうする?
 
またビジター以外でアウェイユニでの応援禁止はチケットにも書いてあるはず。
それどころか、ホーム自由席でアウェイユニを着る非常識さは、Jサポなら分かるはず。
そのご婦人はお前の安全の為にルールに則って諭したに過ぎない。
>>65でうちの馬鹿サポが迷惑を掛けたようだが、お前の行動も最悪。
ホーム自由席で、アウェイチームのゴールで喜ぶ奴がいたら、周囲はどう思う?
広島のスタではそれはOKなのか?
まぁ>>65が事実なら、広島のビジ席の方に代わってお詫びします。
申し訳ありませんでした。
 
とにかく、ルールに則って適切な対応をしているボランティアの方を誹謗するな。


この論争の是非は本筋から外れるので置いておきましょう

現在、Jリーグ殆どのクラブでボランティアスタッフの助けを借りています
結局、この>>63には非難囂々だったのですが、私たちも改めて意識するべきだと思いました


実際にボランティアスタッフがどういった活動をしているのか。
残念ながらサンフレッチェの公式HP内にはそのためのページが無い様子。
仕方ないのでお隣のガイナーレ鳥取の公式HPを参考にしてみます

(注記)
ちなみに、サンフレッチェ広島では公益財団法人広島市スポーツ協会が中心となってボランティア活動を行ってくださっているようです 


ボランティア 活動内容
ガイナーレ鳥取公式 12年7月2日閲覧》

総合案内
インフォメーション(お問い合わせ対応)
身障者案内
その他イベント補助


ゲート接客
チケット半券もぎり
マッチデープログラム等の配布
ドリンク移し替え対応


誘導・案内
チケット半券確認・案内
お客様誘導・交通整理
身障者席誘導


エコステーション
ゴミの分別回収

全スタッフ共通業務
設営・撤去業務
試合終了後のスタジアム清掃


スタジアムの雰囲気を楽しみ、気持ちのよい挨拶と笑顔あふれる接客!


上記のようなことがお仕事。
実際にスタジアムで観戦したことがある方は必ずお世話になっているはずです

これだけのアルバイトを確保しようと思ったらどれだけの人件費が必要か。
決して裕福とは言えないクラブが上手く試合運営を行えるのは、ボランティアスタッフの支えがあってのことだというのは間違いありません


余談ではありますが、Jリーグが公開している「Jリーグニュースプラス」の2009年3月第7号でボランティアにフォーカスが当てられています。
これは是非とも読んでおいて欲しい文章です

---

そしてスタジアムの環境を作るのはクラブとボランティアスタッフだけではありません。
というか、その2者がいくら頑張ったところで限界があります

つまり、私たちサポーターがどれだけ高く意識を保てるか
奇しくも仙台戦と同日に行われたC大阪・浦和戦でマナーの悪さが話題になっています

(注記)
これは別に浦和サポを貶める意図はありません。一部のサポーターが暴走するのはどこのクラブでもあることです。もちろん広島も含みます


そこでスタジアムの環境作りという意味で2つのキャンペーンを紹介したいと思います

Keep Clean Our Stadium

clean

スタジアムをきれいに使おう!ならびに客席での喫煙をやめよう!

小学校の頃、先生が言っていなかったでしょうか

来たときよりも美しく

座席下に置いていったゴミは他のサポやボランティアの方が捨ててくれています。
決して彼らは私たちの小間使いではありません

そして、ゴミだらけのスタジアムに誰がサッカーを見に行きたいと思うでしょうか。
きちんとゴミ箱は用意されているのですから、ちょっとの労力で美しく保ちましょう

そんなキャンペーンです

喫煙についても同じですね。
家族連れの方も沢山いらっしゃるわけですから喫煙スペースで吸いましょう
(余談ですが、カンプ・ノウでは沢山の喫煙客がいるためすごく息苦しかった経験が…)


STOP THE VIOLENCE

stop

残念ながら本家サイトは閉鎖されてしまっているようです。
Reysol Supporter's Squareさんのサイトなどを参考に

中身はタイトルそのまま…スタジアムからの暴力根絶。
暴力行為が平然と行われるようなスタジアムには誰も見に来ません

どれだけ興奮してもその一線だけは越えてはならない
やって迷惑を被るのは周囲の無関係な観戦客、そして自分が応援するクラブです

---

前述したC大阪・浦和戦。
一方ではこんな話もありました

【参考】
大分サポからの寄せ書きフラッグがセレサポ経由で清武へ
《ドメサカ板まとめブログ 12年7月2日閲覧》


「世界で一番幸せなスタジアム」…これもその一つの形でしょう。
Jリーグの素晴らしい部分をもっともっと誇れるようにしていきたいですね 


最後に、「世界で一番、幸せなスタジアムをつくろうよバナー」なるものを見かけたので、それを紹介して締めくくりたいと思います

【参考】
日本の誇りに
《Jりーぐぴーぷる 12年7月2日閲覧》


7a565035